2018年9月5日 / 最終更新日 : 2018年9月5日 pasovolun サポート実績 サポート実績を更新しました|2018年7月継続サポート・訪問サポート 7月継続サポート・訪問サポート 7月継続サポート・訪問サポート ・継続サポート 6/30 ワード練習 ・継続サポート 6/30 ワード練習 ・継続サポート 6/30 ワード練習(文字、図形入力) ・継続サポート 6/30 […]
2018年7月3日 / 最終更新日 : 2018年7月3日 pasovolun サポート実績 サポート実績を更新しました|2018年6月継続サポート・訪問サポート 6月継続サポート・訪問サポート ・訪問サポート 5/26 タブレットの導入 ・訪問サポート 6/10 iPad操作 今月の活動・外部講習 ・外部講習 6/16 すてっぷパソコン教室 筆王でカード、はがき作成
2018年6月15日 / 最終更新日 : 2018年6月15日 pasovolun サポート実績 サポート実績を更新しました|2018年5月継続サポート・訪問サポート 5月継続サポート・訪問サポート ・訪問サポート 4/15、5/12 タブレットの導入 今月の活動・外部講習 ・外部講習 4/21 すてっぷパソコン教室 筆王でカード、はがき作成
2018年6月15日 / 最終更新日 : 2018年6月15日 pasovolun 会員紹介 会員ブログを更新しました|タイ王国の旅行随感 ワシモさん タイ王国は不思議な国であり、親しみやすい国である。 天皇がいる日本にも関心が深く、親日国でもある。顔を合わせれば、微笑みワーイ(合掌)をしながら「サワッディー カップ(สวัสด […]
2018年5月22日 / 最終更新日 : 2018年6月15日 pasovolun イベント 平成30年度第1回パソコン教室を開催します(平成30年6月17日) 障害をもつ人にとって、今のパソコン・タブレットはそのままでは使いにくく、不便な点も多い道具です。 初心者を対象としたパソコン・タブレット教室では、障害の状況に合わせた機器や操作を助けるソフトの体験をしていただき、IT機器 […]
2018年4月24日 / 最終更新日 : 2018年4月24日 pasovolun サポート実績 サポート実績を更新しました|2018年4月継続サポート・訪問サポート 4月継続サポート・訪問サポート ・継続サポート 3/23 タブレットの操作方法 ・継続サポート 4/5 マイニュース2/3の説明 PC-Talkerの読み設定
2018年4月24日 / 最終更新日 : 2018年4月24日 pasovolun 会員紹介 会員ブログを更新しました|私とスキー ゴリさん 大学1年の時に初めて滑った。傾斜地で止まれず、転んで止めた。 それから約半世紀、毎年通っている南会津の高杖スキー場にて毎年3月に集まるグループのスキー指導員から、ここを滑りますと言われ(ここは崖地なので滑るとこ […]
2018年3月22日 / 最終更新日 : 2018年3月26日 pasovolun サポート実績 サポート実績を更新しました|2018年3月継続サポート・訪問サポート 3月継続サポート・訪問サポート ・継続サポート 2/17、2/24 WORD練習 ・継続サポート 2/18、3/3 タブレットの操作方法 ・継続サポート 2/24 エクセルでのカレンダー作成 ・継続サポート 2/25 セ […]
2018年3月1日 / 最終更新日 : 2018年3月14日 pasovolun サポート実績 サポート実績を更新しました|2018年2月継続サポート・訪問サポート 2月継続サポート・訪問サポート ・継続サポート 1/27、2/10 ワード写真日記 ・継続サポート 2/3 エクセル練習 ・継続サポート 2/3 タブレットの使い方 ・継続サポート 2/3 ワードの入力、メールの送受信の […]
2018年3月1日 / 最終更新日 : 2018年3月14日 pasovolun 会員紹介 会員ブログを更新しました|気になる「小」 ひろぽんさん 教育や児童福祉の分野では「気になる子」というキーワードで発達障害の子の存在にできるだけ早く気付こうと従事者に対して啓発されてきた。でも最近私は「小」のほうが気になる。 小腹って言葉は若いころ(って40年 […]